・しばらく使用されておらず、クリーニングもしてないであろう、師匠所有のDATのヘッドをクリーニングし、optical
outからAudio Interfaceのoptical inに光ケーブルにてデジタル接続。
(10年前に発売されたDAT機なので、optical端子がついているのは少し意外でしたが、付いていなければ、COAXIALから変換するか、アナログ接続になるところでしたので幸い。アナログ接続はヒスノイズが乗ってS/N比が悪くなるし、D/A→A/Dコンバートするので、コンバーターの性能により音質劣化もするし、非効率この上ない)
・光ケーブルにも伝送損失はありうるので、一番短い1mのものを使用。
・オーディオインターフェイスはPCにUSB接続。
内蔵サウンドボード(PCに直結する事)のようにPC特有の内部ノイズを受けることがない。また、デジタル接続なのでインターフェイス及び、PC側のレベル設定が不要。(アナログだとここで大量の時間を浪費)
|