世界のまちから、思い出し順、画像はありません(笑。
ウイグル自治州:______ うるむち |
についた時シャンプーが凍っていました、パキスタンと中国の国境を経て、この中国鉄道始発駅にたどり着くまで、1ヶ月程かかりました。一ヶ月ぶりの風呂なのにシャンプーが・・・。サモサの中身は羊の脂身だけです。ギターを持って歩いていると、よくウイグル人に絡まれます。音楽が好きなんですね。一曲唄え、とナイフで脅されたりします、好きなんですね、音楽・・・ |
タイ: こたお |
はよく行く島です、タイの東岸にあります。陽が昇ると目の前の海にまず飛び込みます。魚は食べれますが、野菜がすくないです。バイクを借りれますが、道がすくないです。嵐がくると船がでません。 |
インド: バラナシ |
の牛は図体も態度もでかいです、他の街もそうですが。ガンガーがちょうどくねっているあたりの聖地、日が昇る対岸には何もない、が、林の裏には村もある。野犬が食物連鎖の頂点に君臨。乾期のガートや寺院なんかで毎晩のように演奏会があったりします。 |
インドネシア: ぷろうすりぶ |
周囲4kmほどの島なんですが、島のあちこちで体長2mくらいのトカゲ(?)がうようよしてます。おそわれそうになったら、木に登ればいいや、と考えてた直後、一匹、木から飛び降りてきたので、気絶しそうでした。 |
ケニヤ: ナイロビ |
に向かう、バスの中で前の座席の人の新聞をのぞき込んだら、昨晩暴動があったそうです、バスターミナル周辺は見事に破壊されていました。タクシーもいなかったので、安宿まで歩きました。勇気あるね、と褒められました。 |
インド: プリー |
バラナシと共にインドでは必ずいつも長く居着く事がおおいです。サンタナというところに泊まります。サンタナのクンナは難波でカレー屋さんのオーナーしています。同い年です。 |
エチオピア: しゃしゅめね |
は、ラスタファリズムでちょっと有名なんですが、村の子供にラスタマンがいる、と連れて行かれた家の門には、確かに”RASTAMAN”と書いてありました。が、よくみると、Rの斜め線が消されていて、”PASTAMAN”にされていました。その直後、門内から、ナタをふりまわしながら、ジャマイカ人が飛び出してきて、子供達はあっというまに逃げ去り、とりのこされた僕は、ちょっと気まずい気持ちのままあいさつを交わしました。”じゃー、らすたふぁーーり!!!” |
中国: るいりー |
ミャンマー人がたくさんいるこの街では、中国人のふりをして、ミャンマーに密入国したとたん、へ○○○の取引現場に出くわしてしまい、びびっていたら、見つかって、つまみ出されました。日本ではきらいだった納豆が、この街ですきになりました。あと、宿が火事になってちょっとまたびびりました。 |
パキスタン: カフィリスタン |
異教徒の地という意味のこの谷では、どぶにはまったり、のったロバが暴走したり、ちょっと相性が悪かったのかな。すぐ隣の山を越えたら、アフガンでしたが、今頃どうなっているんでしょう。小さな商店で、むっちゃあったかい手編みのセーターが50Rs! パキスタンでは、ここでは書けないやばいことがたくさんありました。 |
ラオス: なむた |
中国から、間違ったふりをして強引に入国した最初の街。外人さんは宇宙人のように扱われました。ラオス語全然分からないので、華僑の人をつかまえて、筆談でビエンチャンまでの行き方を聞き出しました。道はあるが、10日以上かかると言われ、途方に暮れていたら、メコン河を下れば、3日で着く、と言われた。泳げってのか!?2階建の建物が一番高い、七面鳥がいっぱいいる街(村)でした。 |
北海道: 阿寒湖アイヌコタン |
|
つづく・・・のかな?